Android Android Studio プログラミング
Viewのスクリーン上の位置(座標)とViewのサイズを取得する【Android】
2017/07/24
配置されたViewの親Viewからの位置を取得するのは下記の方法でできた。
1 2 3 |
ImageView po = (ImageView) findViewById(R.id.image); poleft=po.getLeft(); potop=po.getTop(); |
今度はImageViewのスクリーン上の座標を取得して、ついでにViewのサイズも取得する。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
public void onWindowFocusChanged(boolean hasFocus) { super.onWindowFocusChanged(hasFocus); ImageView po = (ImageView) findViewById(R.id.image); int[] location = new int[2]; po.getLocationInWindow(location); poHeight = po.getHeight(); //Viewの高さ取得 poWidth =po.getWidth(); //Viewの幅取得 poX=location[0]; // X座標 poY=location[1]; //Y座標 } |
locationの配列0にX座標、1にY座標が入る。
これで、Viewのサイズと画面上の座標が取得できた。