起動直後に画面左上にウィンドウが一瞬表示されるから調べてみた
2017/05/25
いつの頃からかWindows7で起動するとデスクトップ画面表示直後に左上に一瞬ウィンドウのようなものが表示されて消えるという現象が起こるようになった。
ウィンドウは一瞬なのではっきりわからないのだがグレーの四角っぽい形なので、黒い画面のコマンドプロンプトではなくダイアログボックスっぽい。
コマンドプロンプトが一瞬表示されるという現象の人もいるようだがその場合はスタートアップにコマンドプロンプトのショートカットを登録していたためということだったようだ。
そこからスタートアップが怪しいかもと思い確認すると
ctfmon.exeのショートカットが登録されていた。
というか自分で登録したのだが。
これは過去にWindows7からWindows10にアップグレードして結局Windows7に戻した頃に登録したものだ。
一度Windows10にしてからWindows7に戻すといろいろと不具合がでることが、そのひとつとして言語バーが表示されないということがあった。
ネットで検索したところ対応としてctfmon.exeのショートカットをスタートアップに登録することで起動時に言語バーが表示されるようになるとありそうした。
スタートアップへの登録はこれ以外にしていないしウィンドウが表示されはじめた時期も合っているの試しにスタートアップから外して再起動。
すると、いままで起動時一瞬表示されていたダイアログが現れなくなった。
やはりこれが原因でした。
でもスタートアップから外すことでまた言語バーが表示されなくなると困るなーと思っていたのだが、いつの間にか言語バーが表示されるようになっていた。
無事解決。